合同会社3FLAGs

運動でコミュニケーション力がUPする!!3つの理由

ご予約・お問い合わせ

子どものコミュニケーション力が急上昇する!!3つの方法

運動でコミュニケーション力がUPする!!3つの理由

2024/01/11

子どものコミュニケーション力が急上昇する。3つの方法☆

こんにちは!
3FLAGs sports clubのコージ先生です!(^^)!

 

今回は子どものコミュニケーション力の向上についてあなたにだけお伝えします。

 

子どもに
「自分の気持ちを伝えられるようになってほしい」
そんな思いを抱いたことはないですか?

 

コミュニケーションは
人との繋がりを作っていく
大事なスキルですよね。

 

家族と楽しい時間を過ごす

お友だちと仲良くなる。

 

そして、大人になり、
社会に出ても
自分の考えを伝えられる。

 

子どもが自立して
外の世界を拡げていくことは
お母さんへの負担も減っていきます。

 

運動には、
コミュニケーション能力が高められる場面が
数多く存在します。

 

「運動はめんどくさいからいらない」
「子どもがやりたがらないから無理」

 

そうあきらめてしまっている方は
ここで閉じていただいて大丈夫です。

 

もし、
 

お友だちとよくトラブルが起きてしまう。
人の話が聞けない。
自分の思いばかりを主張してしまう。

 

子どもが周りの人との関わりで
悩んでいるようなら、
一度、読んでみてください。

 

【1,コミュニケーションに必要な3つのスキル】

コミュニケーションには

  1. 聞く力
  2. 状況判断する力
  3. 伝える力

 

この3つのスキルが必要です。

 

1,聞く力

まず大事なのが「聞く力」です。

 

コミュニケションをとっていく上で
相手が必ず存在します。

 

相手にとっても、楽しい時間にならないと
どんどん人は離れていってしまいます。

 

そして、会話のキャッチボールは
相手の話している内容を理解しないと
できません。

 

そのため、
相手が気持ちよく話ができる
「聞く力」は大事なスキルとなります。

 

2,状況判断する

「どんな話をしているのか」
把握する力が必要です。

 

「周りは真剣な話をしているのにふざける」

「楽しい話をしているのに暗い話をする」

 

子ども同士の関係では、

こんな場面が多いことだと思います。

 

大人になるにつれて
楽しい会話の時間なのか。
議論をしているのか。
賛否を聞かれているのか

 

など社会においても
活躍できるコミュニケーションの力には
状況を判断するスキルが
必要になってきます。

 

3,伝える力
「自分の思いや考えを相手に伝える」ことで
コミュニケーションは成立します。

 

言いたいことを話すだけで
相手に伝わっていなければ
会話は一方通行になってしまいます。

 

相手に伝わる言葉で話す
スキルも大切ですね。

 

【コミュニケーション力UP!驚きの3つの方法】

  1. 子どもの話はたくさん聞く
  2. 分からない所は聞き返してあげる
  3. 感情表現は分かり易くする

 

この3つのことを
お母さんが意識するだけで
子どものコミュニケーション能力はUPします。

 

1,子どもの話はたくさん聞く

 

まずは、子どもの話を
たくさん聞いてあげましょう。

 

なぜなら、「話す楽しさを知ること」が
すべてのコミュニケーションスキルの向上に
繋がっているからです。

 

先ほどは「聞く力」が
一番重要だとお話ししました。

 

これだけを聞くと

「話を聞きなさい」と
話を聞かせる練習を
してしまいがちです。

 

今まさにやってしまっている方も
多いのではないでしょうか?

 

これは逆効果。

 

なぜなら、
話を聞いてもらう楽しさを
実感できないから。

 

まずは、
「話をいっぱい聞いてもらうと楽しい」
 

そんな気持ちが持てるように、
子どもの話はたくさん聞いてあげましょう。

 

それができた時に、
初めて、相手の気持を考えることができるように
なっていきます。

 

2,分からない所は聞き返してあげる。

自分の言葉で話す機会が倍増する

 

聞き返してあげると
もう一度、子どもが自分の言葉で話すことができるため、
話す経験が倍に増えます。

 

コミュニケーション力に必要なのは
知識でも、性格でもなく
経験値です。

 

1対1で話すことができても、
大勢の前では緊張する。
これも経験したことのないからです。

 

子どもにとっても同じ。
質問に答える経験が増えれば
質問に上手く答えられるようになる。

 

自分の思いを伝える経験が増えれば
色んな場所で
自分の思いを伝えられるようになっていきます。

 

3,感情表現は分かり易く

感情表現を分かり易くすることで
雰囲気を作り出すことができます。

 

楽しむ時間
静かにする時間
注意している時間
 

 

子どもは、大人と比べて
”相手の感情を読み取る”ことが
発達していません。

 

感情表現は
少し大げさにすることで
子どもに「気付き」
を与えることができます。

 

大人にとっての
”褒めているつもり”
”驚いているつもり”
 

子どもに上手く伝わっていないことが
多くあります。


そんな時は、
分かり易く感情表現を
するようにしましょう。

 

【まとめ】

今回は、
「子どものコミュニケーション力が急上昇する!3つの方法」をお伝えしました。

 

・子どもが自分の思いを上手く伝えられない
・人前で話すのが苦手

子どものコミュニケーション力を
向上させるために必要なことは
多くあります。

 

経験を積んでいけば
何歳からでも
コミュニケーション力は向上します。

 

その為に必要なサポートを
やるかやらないかで


1年後、5年後、10年後と
大きく変わっていきます。

 

自分の考えを自信を持って伝えられる。
相手の話を聞いて、理解ができる。

そんな力が身につくことで、


お友だちと仲良く遊ぶ姿が増えたり、
リーダーや学級委員などで活躍する姿に
出会えるようになりますよ。

 

 

大人になってから高めていくのは
とても苦労することもあります。

 

子どもの時から
一つずつ着実に身につけていくことで
親子にとって無理なく成長できる場に
なっていきますよ。

 

 

3FLAGssports clubでは、
運動を活用して
コミュニケーション力の向上も大切にしています。

 

運動の場面では
・伝える
・聞く
・話す
 

コミュニケーションに必要なすべての経験が
できます。

 

もし、子どもの運動機能だけでなく、
コミュニケーション力を高めていきたい


そんな時もご利用ください。

 

それでは、また!
次回の投稿もお楽しみに!(^^)!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

子どもに
「自分の思いを伝えられるようになってほしい」

 

自分の思いが言えない。

人の話を聞かない。

 

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。